介護士の基本的な業務の1つに服薬介助があります。
食事後、もしくは食事前や睡眠前に行うことが多いこの服薬介助ですが、いくつか注意点があるかと思いますが、その中のひとつに介護士が素手で錠剤を持ってはいけないというものがあります。
これはケースバイケースですが、最近はコロナウイルスなんかも流行っていますので特に注意している方も多いかと思いますが、服薬介助される側になったとして、素手に乗せた錠剤を飲まされるとどうでしょうか?手はちゃんと洗ったの?とか色々考えてしまいますよね。
当然、利用者さんの中にも認知症などがない方も多くいらっしゃいますので、上記のような事を指摘される方も多くおられます。特に気にしない、という方ももちろんおられますが、トラブルになるケースも多いので、なるべく服薬介助は利用者さんの手のひらに乗せて飲んで頂くか、それが難しい場合はスプーンなどに乗せて飲んで頂くようにするとよいかと思います。